受験の終わった長女は、小学校の宿題や公文の英語の宿題を終えてしまうといつまでもゲームをしたりyoutubeを見たりしています。
しばらくは仕方がない気がしますが、空いた時間を活用して入学の準備をしていかなければなりません。
ということで、朝起きて学校に行くまでの時間にyoutubeの動画を流してリスニングの学習を行うことにしました。
この1年以上、長女が朝学習をしていたために食事の時間にテレビをつけることはありませんでした。そのような生活に妹と弟も慣れてしまっていたため、朝からyoutubeが流れているのは、ある意味新鮮だったようです。妹と弟も音声を聞いて発音しようと頑張っていました。
朝学習では、昨日に続いて4〜50分程度以下の動画を流しました。
英文法の理解を深めるために次の2つの動画を見て、今日の学習を終えました。