中学校から与えられた課題を毎日少しずつこなしていっています。
与えられた課題の中では、漢字学習がなかなか大変だと思います。今のところテキストの30ページ辺りまでやっているようです。
漢字を書きながら「覚えられた!」と呟いていたので、それなりに身についているのだと思います。
読書はこちらから促さないとやってくれません。毎日30ページを目安に読むようにしています。買った本の中から十五少年漂流記を読み始め、180ページくらいは読んだようです。
公文の英語はHⅡ教材の最後まで到達しました。近いうちにテストが行われると思います。
これら日々の課題が終わるとyoutube、ゲーム三昧です・・・