本日は塾で算数と理科を学習しました。
算数は第12単元ステージ2、理科は星座について学習したようです。
理科の天体の分野は苦手にしている子が多い印象なので、今のうちにしっかりと理解を深めたいところです。
塾から帰宅しての学習は本日習った単元で、まだ解いていない問題に取り組みました。
今回の算数は過去にも解いている「分数」に関連した問題だったので、練習問題が割とスムーズに解けました。
星座についても、小学校の授業で多少学習していたようで、代表的な星の名前は覚えられていました。
多くの受験生が躓きやすい星の動きと星座早見盤を学習しました。北の空の星の動きが理解しきれなかったので、後日復習します。
この他には、漢字、慣用句、英検の勉強をしました。