今日は算数第7単元ステージ2(速さの変化とグラフ)を中心に学習しました。
グラフ問題は算数、理科かかわらず苦手意識の強い長女。一旦様子をうかがっていると要点チェックから悩みまくっていました。グラフの読み方、考え方がほぼ分かっていませんでした。解説した後で改めて問題を解いていきましたが、まだまだ慣れていないのでぎこちない感じでした。ステージ2の練習問題とがんばりチェックから該当の問題を解いて今日の算数は終了しました。
国語は旺文社「国語文章読解のまちがえるところがすっきりわかる」より久世光彦「むかし卓袱台があったころ」の問題を解きました。少しずつ要約のコツを掴みつつあるように思います。