早いものでもう2月も終わりを迎えてしまいました。来週からはついに6年生の授業が開始となります。3月に良いスタートが切れるよう今のうちに出来ることはやっておきたいです。そんな親の気持ちをどこまで理解しているのか、長女はゲームやyoutubeへの未練が断ち切れません。
さて、今日学習したのは以下の内容です。
- 国語 文章題1題、漢字(同音異義語)
- 算数 計算練習、区切り面積の基本(原田式プリント)
- 理科 電流(2020年東邦大東邦中の過去問)
- 社会 地理(東北地方)
東邦大東邦中の問題は合成抵抗を含む回路がたくさん出てきていたので、直並列回路について簡単に説明しました。合成抵抗が絡まない問題については全問正解できました。電流と回路の理解を試すのに良問だと思います。